稲の成長の早さよ
- 2020/06/18
- 00:20

晴れの3日間は、ずっとタマシギ観察でした。ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(=´∀`)┘💦3日目の今日は、さらに稲が成長したようで、昨日より見えにくくなっていたような気がします。タマシギ父さん、今日は3回も飛びました💦ブレブレの中でも、最上級にブレブレな写真しか撮れませんでしたが…💦でも、その後は、いつものそろりそろり。笑何度見ても、タマ子は4つです。夕方、だんだん曇っていって、明日から雨模様⤵︎タマシギ観察は、しばらくお休みです...
スローなシギにしてくれ
- 2020/06/16
- 20:51

またまた行って来ましたε=ε=ε=┌(=´∀`)┘💦タマシギ父さんは、人が見ていると、低くなって稲に身を隠し、スローモーションのように、こっそり動…いているつもりのようです。笑そろりそろり…巣に向かって…そろりそろり…和泉元彌?笑(チョコプラ)ようやく巣にご帰還。4つのタマ子たちも無事です。お父さんの大きさのわりに、卵🥚は大きく見えます。大きなお母さんが産んだから?なんとなく昨日よりも稲が伸びていたような気がしました...
4つのタマ子ちゃん
- 2020/06/16
- 15:46

この春に初めてタマシギを見た時から、タマシギのヒナを見たいと願って来ました。タマシギの子供…略して『タマ子』。その夢が叶いそうな、叶うかもしれない、叶ってほしい、そんな夏がやって来ました!!4つのタマ子ちゃんたち。ウズラじゃないよ、タマ子だよ。どうかどうか無事に生まれて、どうかどうか無事に育ちますように!!...
メスが来て、そして去って…
- 2020/05/04
- 20:20

お待ちかねのタマシギ♀の登場です!1羽の♂とペアになったようで、2羽で仲良く水浴びしていました(=´∀`)人(´∀`=)でも、今は2羽とも行方不明なのです。メスはすでに去ってしまって、オスは抱卵中なのかもしれません???そうだったら良いのですが!(↑ブレーメンの音楽隊)何はともあれ、タマシギのメスも見ることが出来て、嬉しかったです╰(*´︶`*)╯♡次のオスは、どこかな?笑...
ビックリタマシギ②
- 2020/04/28
- 22:37

明日はお休み🎌今日の夕方も、密じゃない田んぼに行ってみました。(友達の職場では、鳥を撮りに来る人がいると有名になっているようで、恥ずかしいのですが…笑)タマシギがまだいるのかどうか気になって探していると…あ、いました!どこかへ移動していなくて良かったです(о´∀`о)見ていると、あれれ?オスが3羽います!1羽は飛んで姿が消えてしまいましたが、2羽の姿は撮れました✨そして、茶色い体に赤い足の鳥が2羽飛んで来て葦の...